6:00に片野選手、スタッフの村上さんと名古屋から車で発ち、11:00に五反田駅前で有吉選手、福山選手と待ち合わせしゼロ次会スタート。
垣内選手も合流し、朝からビールです。
報告会は14:00〜。
各々の報告内容が割り振られており、私はTJARに向けた練習内容を報告。
報告書に書いた通りで、高山病対策とスピード走、ロング走、ジムの四本立てです。
結果的に順位は目標に届きませんでしたが、このトレーニング方法は間違ってなかったと思います。
強いていえば雪山は月2回入ったほうが良いと考え、そこだけ修正します。
個人的な感想ですが、山の経験が選手によりけりで、違いがありすぎに見えます。
勿論悪天候時の練習も。
因みに、近内選手が私のブログを読んで練習内容を参考にしてくれていたのが嬉しかったです。
その後会場を移動してNHKBSを全員で見ました。
前回以上に良い内容だと思います。
やっぱり天候荒れたほうがドラマがありますね(笑)
その後飲み会でしたが、ちょっとお酒を飲みすぎたのか頭痛と吐き気が。
テンションMINです。
今まで確信が持てなかったのですが、先週一週間で確信に。
なんと!
TJAR本戦まで約二カ月間、禁酒をしてから体質が変わってしまい、お酒が若干受け付けない身体になってます!
ビールは500ml×3本くらいでもう十分。
記憶も無くなる程です。
焼酎、日本酒は以前からダメですが、更に相性悪くなり飲んだら倒れるように寝てしまいます。
そしてその後必ず吐き気が...。
すごいぜ!TJAR!
ビールに浸かって死にたいと思う程の私が、いまや特に飲まなくても平気に。
ビールは500ml×3本くらいでもう十分。
記憶も無くなる程です。
焼酎、日本酒は以前からダメですが、更に相性悪くなり飲んだら倒れるように寝てしまいます。
そしてその後必ず吐き気が...。
すごいぜ!TJAR!
ビールに浸かって死にたいと思う程の私が、いまや特に飲まなくても平気に。
報告会ではお会いできて感激でした!
ありがとうございました!
男澤さんをはじめ選手の皆さんの志の高さと凄まじいほどの努力に心打たれました。
オーラも半端なかったです!もう別次元の人たちだと。
男澤さん、2020年大会絶対出てください。
男澤さん抜きのTJARは考えられません。
応援しています。
報告会はありがとうございました!
少ししかお話しできず申し訳ありません。
少しづつですが、回復傾向です。
2年後出れるか分かりませんが、やれるだけの事はやろうと思います!
>miyacatさん
>
>男澤さん、こんばんは。
>報告会ではお会いできて感激でした!
>ありがとうございました!
>男澤さんをはじめ選手の皆さんの志の高さと凄まじいほどの努力に心打たれました。
>オーラも半端なかったです!もう別次元の人たちだと。
>男澤さん、2020年大会絶対出てください。
>男澤さん抜きのTJARは考えられません。
>応援しています。
>